引用元: http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490177007
1 :砂漠のマスカレード ★:2017/03/22(水) 19:03:27.20 ID:CAP_USER9
大学などへの進学とともに、奨学金の利用を検討する人も多いだろう。
だが無事に卒業しても返還が滞り、将来的に住宅ローンを組めなくなったり、自己破産に陥ったりするケースもある。
借りる前に一度、返すときのリスクも考えてみませんか。

「『みんな借りるから』と気軽に考える人もいますが、奨学金は子ども名義の借金。
社会に出る時点でマイナスからのスタートになることを、親はきちんと説明してほしい」。
福岡市のファイナンシャルプランナー江崎智代さん(43)は訴える。

日本学生支援機構によると、大学生の5割は奨学金を利用しており、ほとんどは貸与型。
1人当たり平均貸与金額は有利子タイプで343万円、無利子タイプで236万円に上る。

返還は卒業の半年後から始まる。今月まで計343万円を借りた場合、
利子を含めた返還額は約355万円。20年間で返すには毎月1万5千円弱を支払い続ける必要がある。

厚生労働省の昨年の調査によると、大卒者の平均初任給は20万3400円で、
税金や社会保険料を引かれると手取りは17万円前後。毎月の返済は結構な重荷になる。

さらに大卒の3割以上は新卒採用から3年以内に離職しているという調査結果もある。
再就職では、より低賃金の非正規雇用となる例も少なくない。

夫婦2人とも返還中で“負の連鎖”も

こうした状況を背景に、奨学金を返せない人が増えている。

支援機構は、経済状況が悪化した人などに対し、返還金の減額や期限を猶予する制度を設けており、
2015年度の届け出は16万6千件以上。届け出をしていない延滞者も32万7千人を超えている。

延滞者には年率5%の延滞金を課すなど、回収を強化してもいる。
3カ月以上支払いが滞ると、個人信用情報機関のいわゆる「ブラックリスト」に登録され、
全額返しても5年間は解除されない。クレジットカードが使えなくなったり、新たなローンを組めなくなったりすることもある。

「延滞していなくても、収入に対し返還額が多く住宅ローン審査が通らない例や、
夫婦2人とも返還中で子どもの教育費を貯蓄できない“負の連鎖”も見かけます」と江崎さんは話す。

支援機構の調査では未返還のまま自己破産したケースが、15年度末時点で約1万1600件に上った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170322-00010004-nishinpc-soci
西日本新聞 3/22(水) 11:18配信

https://amd.c.yimg.jp/im_siggnvif1d8F.eZL0kNOhqQCuw---x400-y337-q90-exp3h/amd/20170322-00010004-nishinpc-000-5-view.jpg

前スレ                2017/03/22(水) 13:10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490155848/


3 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:04:39.07 ID:qcydrLzp0
中国人留学生には無償の支度金を年に200万円以上も渡してるのに


4 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:05:30.66 ID:3hxGAD+S0
へー  


5 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:06:13.82 ID:VzyHJTsD0
受験勉強の前に借金の勉強しないとね


6 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:07:12.32 ID:VDo+EqMM0
みんな返さないから返さない奴も多い。


7 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:07:43.51 ID:Ylul+4IL0
誰にでも貸す無責任な貸し手にも問題がある


8 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:08:04.48 ID:wpj9TGXcO
明らかに本人の生活態度に問題がある場合法的な保護はされない
免責は降りない


9 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:09:01.59 ID:lxUrEl9U0
アベノミクスで大学授業料もアップか


10 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:09:04.09 ID:78Dh8Jxb0
やっと13年返したわ。あと7年。
返し終わったら仕事やめよ


11 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:09:21.97 ID:B8QdCZ8D0
バカには学資ローン。
しかも、高級車1台分だ
入社前に、アルファード様フルオプションのローンを抱えることになる。


いかに馬鹿げてるか理解しろ。


12 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:09:29.43 ID:XlP2O9bG0
借金前提で物を買うのは当然リスクを背負うって当たり前のことを学んでくれ


13 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:09:49.31 ID:2uGppGOX0
この上、車、テレビ、時計買え、結婚しろって無理でしょ


28 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:17:36.53 ID:oAcXpq5n0
>>13
時計は要らなくない?w


66 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:37:48.61 ID:2uGppGOX0
>>28
そう、いらないよな


75 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:40:11.00 ID:VJlHKEiv0
>>13
全部しなくていいよ


14 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:10:43.67 ID:w0yoUIYv0
雨は教育ローンで何千万も借金させられてしかもおバカの大統領令で教育ローンは自己破産できないんだよな 永遠に借金の十字架背負わされる
メリルストリープがゴールデングローブで上から目線のポリコレ演説した時もメリルストリープが実はローンの広告塔してる関係からそれを見たローンを背負った学生社会人たちはババアのえらそうな説教きかされて過呼吸が続出した


15 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:10:55.88 ID:mZAEfFSI0
金借りてFラン行く様な奴の事なんて放っておけよ


16 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:11:09.86 ID:/ouGq1U+0
大学は全て無料で良いのにな
教育は国の柱
国が教育に投資せず成長は見込めない


21 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:13:34.48 ID:B8QdCZ8D0
>>16
むしろ、高卒からの就職を一般化した方がいいと思う。
本当に賢いやつか、金持ちだけが大学に行けばいいと思うよ。
借金してまで行くようなところじゃないな。


45 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:26:02.52 ID:HDBFd1gf0
>>16
完全無料化など論外だ
親が払える奴にはきっちり払わせろ
払えない人は割り引いてやってもしょうがないけど


17 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:12:00.83 ID:mZAEfFSI0
>>16
その金どこから出すんだよ


25 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:16:46.73 ID:oAcXpq5n0
>>17
役人が無駄遣いするからな~


18 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:12:08.30 ID:wPWyW6Rn0
>>1
借りてるのは親で子供じゃねえんだよ!ドアホ!!!


19 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:12:32.80 ID:lUXdPRVn0
利率を考えたら超優良ローンだ
こんな親戚でもこんな利息で貸してくれんわ
利息が高いのなら文句を言うべきだが、元金も返したくないとか詐欺行為そのものなんだが


22 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:14:33.59 ID:B8QdCZ8D0
>>19
特待生だと勘違いするネーミングに問題ありだと思う。


20 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:13:27.90 ID:78Dh8Jxb0
俺は高校も奨学金借りたし、大学では有利子と無利子両方借りたぞ
ここまでして大学行く価値あったのかというと、たぶんない


23 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:16:14.21 ID:PASGSdpT0
大学の経済学部出たはずなのに金融知識が農学部出の俺より低い奴がいるけど30歳で金融資産無し
マジで意味わかんねぇわ


83 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:41:58.60 ID:64QlXwrC0
>>23

やっぱ学問は理系こそを指すもんだよなw


24 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:16:44.41 ID:wpj9TGXcO
楽な大学ならいいけど薬学みたいに遊ぶ時間もなく勉強とか実習とかで中退者や廃人が続出する大学はたちが悪い


34 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:20:34.44 ID:X+q7O61g0
>>24
薬剤師になると、その知識を活かせるのか?


36 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:22:24.29 ID:B8QdCZ8D0
>>34
薬剤師という資格は潰しが聞くぞ。


26 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:17:08.64 ID:3qln7NoZ0
学生のほとんどは奨学金をゲームに注ぎ込んでるんでしょ?


31 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:18:05.49 ID:wpj9TGXcO
>>26
ゲームする時間あるのは楽な学部とかじゃないの?


27 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:17:20.11 ID:xrFlrBaH0
中国人と韓国人には大盤振る舞い。謎の小遣い付き。受験も中国語、韓国語でオッケー。


29 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:17:43.04 ID:yYJvPofb0
普通に返し終わったけど
返さないとか意味不明な人生


30 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:17:46.02 ID:4h85v38w0
馬鹿が増えていただけか。


32 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:19:12.56 ID:HwqpHZLA0
奨学金出すのは一定レベル以上でいいだろ
アホ大に行くより働かせないと


33 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:20:30.32 ID:B8QdCZ8D0
どうせ中途半端な文系大行ってもバイトとサークルでしょ?
で、就活ではリーダーシップを培いましたとか失笑するような主張するだけじゃん。
真相でも有利なのは2年間だよ。それ以降はカスはカスだよ。さっさと割り切って手に職つけたほうがよほど使える。


35 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:20:59.69 ID:dy65tgu10
ちょっと確認したいんだが
高卒で働くのってそんなに駄目なのか?


38 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:24:22.84 ID:B8QdCZ8D0
>>35
だめじゃない。中小零細企業では普通にいるし、きちんと食える。
学歴が物を言うのは、学閥のある一流企業か、公務員。そこを目指さないのであればスキルを身につけるのが手っ取り早い。


39 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:24:42.18 ID:uXv1kj8y0
>>35
最初の仕事を一生の仕事にする覚悟があるなら構わん


44 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:25:51.46 ID:B8QdCZ8D0
>>39
大卒だって変わらんと思うよ。


52 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:29:32.83 ID:uXv1kj8y0
>>44
書類審査に通るかどうかくらいは変わる


56 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:32:13.09 ID:B8QdCZ8D0
>>52
正直、書類審査を通るだけが目的なら4年は無駄。


40 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:24:42.47 ID:wpj9TGXcO
>>35
自分の意思がしっかりしているやつは高卒で働いている
自分の意思で進学していないやつもいるのが現状
医療系のような専門的な学部ほど顕著


41 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:24:46.36 ID:PASGSdpT0
>>35
マジレスすると入場券が無い状態


50 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:28:21.82 ID:SYUxITth0
>>35
自衛隊か看護師になれ


37 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:24:01.22 ID:9dv7heRH0
>>35
大学で遊べないだろ日本死ね


42 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:25:18.81 ID:wadD5ZQy0
日本人は皆がやればやるし皆がやらなければやらないんだよw


47 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:26:58.75 ID:Sm1iOUU30
子供の学費くらいは出すけどな
その代わり免許やら車やら結婚資金やらは援助しないけど


48 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:27:28.90 ID:sVZafgWy0
奨学金に関しては親がバカだと思うわ
受験時の学生に判断させるのはさすがに酷


49 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:28:11.86 ID:WtCQKP9d0
既に全入時代が何十年も続いているのだよ。
高卒のアホな親以外、皆気が付いている。
今時の大卒は当たり前だよ。
年功で偉くなった馬鹿な高卒が理解できないだけ


51 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:28:39.90 ID:/YnOn66z0
借りたくせに返せなくなって踏み倒しか

ブタ箱にぶちこんどけ


53 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:29:35.56 ID:N1xWa9HG0
大学行ってまでするような仕事なんてほとんどないから
無駄に行かず、高卒で就職した方がいいぞ、勉強できない奴は


55 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:30:52.45 ID:9JMOxq5P0
>>53
だよな。
高卒でも給料の良い仕事なんていっぱいあるのに。


57 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:32:25.57 ID:wpj9TGXcO
>>55
親に言われて大学に進学してしまう
自分の意思がしっかりしているやつは大学に進学しない


54 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:30:29.13 ID:SYUxITth0
親に貯金がなかったらあきらめたほうがいいとおもう。
奨学金借りる人は親に貯金があっても金利が低いからとりあえず借りとけというひとも
いるとおもう。それにつられて借りたら悲惨なことになるとおもう。
それに進学相談の高校教師なんて所詮ボンボン家庭の師弟だし。
相談相手にならないとおもう。


58 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:32:59.07 ID:LY2rwbDG0
奨学金が問題なんじゃなく、
学費をペイできるだけの収入を得られるような教育を提供できてないのが問題と思うのだがね

教育って投資でしょ
ちゃんと投資先は厳選しようね、っていう当たり前の話で終わる


61 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:35:40.29 ID:SYUxITth0
>>58
そんなこと生徒と保護者にしっかり言える高校教師っているかな


88 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:43:03.54 ID:+pDpclnt0
>>58
大学は就職予備校ではないぞ


94 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:45:11.37 ID:wpj9TGXcO
>>88
労働者育成所じゃないのか?


59 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:34:50.29 ID:sVZafgWy0
金利っていう無駄銭を払うことに抵抗がなくなった家庭がまともな選択肢を子どもに与えられるわけがない
カエルの子はカエルだわ


60 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:35:11.58 ID:PGxEbJZmO
日本人には奨学金っていう高利貸し
外国人には年間220万円支給渡航費学費ただ
しかも先着30万名様
おかしくないか!!


64 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:37:03.82 ID:SYUxITth0
>>60
それについては高校と大学生が率先してデモをして
政府に撤回させるしかないとおもうよ。
政治家、官僚、大学が三位一体でぐるだもん。


62 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:36:29.09 ID:2WuWcgdo0
300万程度の借金なら返す気が有れば数年で返せる。
なのに自己破産するようなクズは刑務所に入れて強制労働させとけよ。


63 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:37:01.73 ID:KceobLcT0
もっと借りて破産しろ


67 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:38:11.51 ID:SYUxITth0
>>63
破産者が増えると奨学金制度の維持ができなくなって
ほんとに優秀で必要な人も借りられなくなるねw


65 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:37:30.73 ID:RD+Nofgu0
うちの妹は専門学校卒業で看護師だからどこでも就職できる
私は旦那の転勤で仕事辞めたからただの専業主婦。
私にとっては大学は奨学金借りてまで行くところじゃなかった。
専業主婦になったんだからムダムダだったわ。
でも学歴が高卒だったら旦那の親御さんに結婚反対されたかもしれないから、ハクを付ける意味あいはあったかな。


68 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:38:58.46 ID:E6QllDIT0
大学生にもなってその程度のことに頭が回らない奴はむしろ搾り取っても問題無い


69 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:39:02.36 ID:QGc2k0uV0
ヤリサー入って薬もられて新宿でうん子たれて借金300万アホの子です


70 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:39:07.08 ID:64QlXwrC0
>>1

奨学金システムも理解できないような奴が大学進学しちゃうからそうなる


76 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:40:14.35 ID:B8QdCZ8D0
>>70
どっちかっツーと親が悪いと思うよ。


71 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:39:11.11 ID:B8QdCZ8D0
負債者を勘違いさせるようなネーミングに問題があると思う。


74 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:40:03.11 ID:SYUxITth0
>>71
これくらい見抜けなかったら大学に入って勉強しても
大したことはできないだろう。


80 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:41:38.89 ID:B8QdCZ8D0
>>74
高校出たくらいの若者に社会の機敏を理解しろとかw
ネラーは他人に厳しいな。


92 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:45:04.71 ID:SYUxITth0
>>80
高校生なら卒業する前にバイトくらいしたことがあるだろ。
自分の価値や金の価値に気づき始める頃。


72 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:39:16.73 ID:RzvPwCbB0
今は滞納すると信用機関に情報が行くけど
昔借りた奴らは滞納しても信用機関に情報が行かないんだろ?
踏み倒した方が得ってことか?


91 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:44:55.28 ID:64QlXwrC0
>>72
踏み倒して得できるのはバブル期までの世代
それ以降は通用しないどころかバブル期の尻拭いをさせられている可能性もある


73 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:39:44.12 ID:o48nx+Y3O
たしかに、軽い気持ちで借りるのはよした方がいい。
卒業してかれ払う時期になると結構キツいからな。


77 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:40:22.83 ID:uXv1kj8y0
車のローン気分で奨学金


78 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:40:48.11 ID:gaaIF1YW0
口座から毎月16000円引き落としで返済して
何の問題も無く過ごしてるが
返済できないとか一体どういうことなの?
そんなに毎月の返済額多いの?


79 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:41:21.39 ID:E65YqR/l0
5割も奨学金借りてることに驚き!


81 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:41:46.65 ID:7Dro0Jre0
大学の院に入ったとき、当然のようにみんな借りてたわ
というか、オリエンテーションの時、事務員に当然のように申込用紙渡されたが、おれだけ書かなかったな
他の奴らは、この金で車買うとか言ってたけど、何だかなあって感じだったな
  


82 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:41:55.61 ID:NE4RkOHo0
5割ってマジ?
うちはブルジョアだったんだな…
ありがとうお父さんお母さん


84 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:42:01.36 ID:2TaJixBgO
>>1
結局これも文科省の天下りのための制度。
かき集めた学生に借金させて大学と天下りの椅子を維持する。

学生がいないと大学がつぶれるから、外国人学生にも貸してる。
そして外国人は返済免除(笑)


85 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:42:13.81 ID:2bQdeqFg0
奨学金借りてる癖に風呂付きの部屋とか借りるから駄目なんだよ
奨学金借りてる奴は四畳半風呂なし共同便所に下宿しろ


86 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:42:21.80 ID:HRJP2OYj0
借金しないとやってられない現実←結論


87 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:43:02.16 ID:eRrUx1R20
貧乏人が無理して大学に行く必要あるのか?


95 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:45:47.83 ID:2TaJixBgO
>>87
ないよ。

見栄とか箔付けのために借金してまで大学に行くやつが減れば、すぐにも破綻する制度。


89 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:43:39.90 ID:vTtQ2wTz0
奨学金1500万借金とか、人生狂うよな


90 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:43:47.89 ID:W7HJt7Vz0
借りて運用してるやついそうだな。


93 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:45:10.31 ID:eSkhxZhW0
奨学金を給付型にしても将来の納税額が増えるだけで
得するのは「教育関係者」だけなんだけどねぇ

この記者も教育関係から金を貰ってないか調べた方がいいよ


96 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:47:03.34 ID:G2CUa7KA0
奨学金の名称は禁止すべき
借金である名称を義務化したほうがいい
最低でも教育ローン


97 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:47:21.09 ID:qZOsyDUX0
地元でもそこそこちゃんとした高校だったんでそこからFラン大学行ったやつより
高卒で就職した奴の方が幸せな生活をしてるわ。


98 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:48:11.30 ID:ZWMuu9A40
宗教を信心してたからこのくらいのケガで済んだwと同じで
大学に行ったからこの会社に就職できたと信じてるようなもんだな
若者の学歴差別が酷いのは
大学を出たのにこの程度の仕事しかさせてもらえないって
劣等感の現れだろ


99 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:49:46.42 ID:EZl1ADNvO
就職志望の生徒まで無理矢理進学させようとするから、進路指導教師がキックバック貰ってるって噂があった。


100 :名無しさん@1周年:2017/03/22(水) 19:50:30.77 ID:wpj9TGXcO
しゃばから逃げてきたカスどもが教授やっている
役に立たない研究で学生たちを廃人にしてしまう